カーテンバッグ!?
2009年 03月 30日
今日は、カーテンのようなバッグをご紹介します。
このバッグデザインのコンセプトは、ズバリ!『カーテン屋がバッグを作ったら』。
カーテンのようなイメージでバッグを作ってみました。
どのあたりがカーテンらしいのか?といいますと、、、やはり切替え部分にあしらった『タッセルフリンジ』でしょう。カーテンやクッション、上飾りなどに実際にデコレーションとして取付けられているのをご存知の方も多いでしょうが、それを実際にバッグにつけてみました。バッグ自体は少し大きめの極めてシンプルなかたちなのですが、ゴールドのフリンジでかなりゴージャスに仕上がりました。
赤い生地は象のモチーフもとてもかわいらしく刺繍された、光沢感の美しい上質のシルクです。金糸も入っているので、ゴールドのフリンジに良く合います。切替えの上部は同じ色使いのストライプ柄の生地でロープパイピングをしてアクセントにしています。白いダマスク織の生地との組み合わせのせいか、なんともエキゾチックな雰囲気に仕上がりました。
さりげなくGパンにスニーカーで、こんなバッグを持ったらきっと素敵です。シンプルなカーテンもバッグも、こんなひと工夫でイメージが変わります。フリンジ使いの『カーテンバッグ』、これからもどんどん作ってみたいと思います。
このバッグデザインのコンセプトは、ズバリ!『カーテン屋がバッグを作ったら』。
カーテンのようなイメージでバッグを作ってみました。
どのあたりがカーテンらしいのか?といいますと、、、やはり切替え部分にあしらった『タッセルフリンジ』でしょう。カーテンやクッション、上飾りなどに実際にデコレーションとして取付けられているのをご存知の方も多いでしょうが、それを実際にバッグにつけてみました。バッグ自体は少し大きめの極めてシンプルなかたちなのですが、ゴールドのフリンジでかなりゴージャスに仕上がりました。
赤い生地は象のモチーフもとてもかわいらしく刺繍された、光沢感の美しい上質のシルクです。金糸も入っているので、ゴールドのフリンジに良く合います。切替えの上部は同じ色使いのストライプ柄の生地でロープパイピングをしてアクセントにしています。白いダマスク織の生地との組み合わせのせいか、なんともエキゾチックな雰囲気に仕上がりました。
さりげなくGパンにスニーカーで、こんなバッグを持ったらきっと素敵です。シンプルなカーテンもバッグも、こんなひと工夫でイメージが変わります。フリンジ使いの『カーテンバッグ』、これからもどんどん作ってみたいと思います。
by bright-style
| 2009-03-30 18:45
| 布バッグ