『KEVI』用シートクッションを作りました。
2010年 04月 06日
ショップで、ワーキングチェアーとして使用している、フリッツ・ハンセン社の
『KEVI』チェアー。。
日本では、子供の勉強机用の椅子として使われているお宅を、多々見かけます。
デザイナーは、『Jorgen Rasmussen』の2004年モデルです。

長時間座っていると、お尻が痛くなるのと、寒い時期は冷えるので、
シートクッションを作りました。

生地は、五洋インテックスの『インハウス』より、『ブラニ』をチョイス。
せっかくなので、裏面は色違いに。。濃茶で、パイピングを取付けてあります。

シートクッションがあると、座り心地がアップするのでオススメです!

『KEVI』チェアー。。
日本では、子供の勉強机用の椅子として使われているお宅を、多々見かけます。
デザイナーは、『Jorgen Rasmussen』の2004年モデルです。

長時間座っていると、お尻が痛くなるのと、寒い時期は冷えるので、
シートクッションを作りました。

生地は、五洋インテックスの『インハウス』より、『ブラニ』をチョイス。
せっかくなので、裏面は色違いに。。濃茶で、パイピングを取付けてあります。

シートクッションがあると、座り心地がアップするのでオススメです!

by bright-style
| 2010-04-06 21:00
| クッションいろいろ