旧秋田銀行本店本館






先日、秋田県秋田市にある「秋田市立赤れんが郷土館」に行ってきました。

この建物は、国の重要文化財にも指定されている「旧秋田銀行本店本館」として、
昭和44年まで使用されていたそうです。
竣工は、明治45年。 築後102年程経過した、荘厳な佇まいです。

内装は、漆喰や大理石を用いた贅沢な造りとなっており、
吹き抜け天井部分の石膏で作られたモールディングは、特に素晴らしいと感じました。

内装の設計は、「星野男三郎」氏によるもで、
「足利学校遺蹟図書館」の設計者でもあります。




今日は七夕なので、赤れんが郷土館の周囲は、笹飾で華やぐことでしょう。
わたしも、短冊に願いを書かせて頂きました・・・。





旧秋田銀行本店本館_c0157866_13254527.jpg






旧秋田銀行本店本館_c0157866_1327511.jpg






旧秋田銀行本店本館_c0157866_1331176.jpg

by bright-style | 2014-07-07 14:02 | アートに関すること

モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。


by interior styling of bright
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30