輸入壁紙のすすめ(花柄)
2014年 11月 10日
ここ最近、輸入壁紙の人気が高まっています。
ファブリックと同じように、日本ではなかなか見つけられない大胆なデザインや色使いが特徴です。
お部屋の中の一面限定で柄の壁紙を張る「アクセントウォール」という使い方が大人気。
全面だと圧迫感があるのでは、と躊躇してしまう柄物も部分使いなら気軽ですよね。
DIYでご自身で張り替えされる方も増えているほど壁紙は注目されています。
アクセントにするならこんな大胆、かつレトロな花がらはいかがでしょう。
色使い、デザインがかなりガーリーな壁紙です。


こちらは少しサイケデリック(?)な花柄。

もちろん、可憐な花柄もステキですね。

*すべてオランダ「Eijfinger」(アイフィンガー)のコレクションより
ファブリックと同じように、日本ではなかなか見つけられない大胆なデザインや色使いが特徴です。
お部屋の中の一面限定で柄の壁紙を張る「アクセントウォール」という使い方が大人気。
全面だと圧迫感があるのでは、と躊躇してしまう柄物も部分使いなら気軽ですよね。
DIYでご自身で張り替えされる方も増えているほど壁紙は注目されています。
アクセントにするならこんな大胆、かつレトロな花がらはいかがでしょう。
色使い、デザインがかなりガーリーな壁紙です。


こちらは少しサイケデリック(?)な花柄。

もちろん、可憐な花柄もステキですね。

*すべてオランダ「Eijfinger」(アイフィンガー)のコレクションより
by bright-style
| 2014-11-10 12:29
| 壁紙・障子・襖の貼替え