プリーツタイプのランプシェードを張り替える
2016年 10月 19日
ご覧の片ヒダプリーツのランプシェードを張り替えさせて頂きました。(東久留米市)
西武池袋線の東久留米駅から練馬駅で乗り換え、
都営大江戸線を経由して、終点の光ガ丘駅まで。
大きなランプシェードを電車でお持ち頂きました。
先日は、遠い所ご来店下さり誠にありがとうございました。
こちらが、張り替える前のシェードの状態です。




最初からプリーツ加工がされている生地をお選び頂きました。
フレームはそのまま利用するので、きれいに磨きを掛けています。
そして完成の様子。
この度のご用命、誠にありがとうございました。



ちなみに、前述させて頂いたルート以外に、
西武池袋線練馬駅北口よりバスでもお越し頂けます。(乗車時間15分ほどです。)
『練47系統・豊島園・下赤塚駅経由・成増駅南口行』の、
西武バス(3番のり場より)にお乗り頂くと、
brightショップの直ぐ近くまでお越し頂けます。
(田柄3丁目バス停でお降り下さい。そこからショップまで徒歩1分です。)
ただし、1時間に1本程度の運転間隔のため、
ご利用なさる場合、西武バスのホームページで時刻表をご確認下さいませ!
by bright-style
| 2016-10-19 20:21
| ランプシェード張替え