『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト

英国のペイントメーカー
FARROW&BALL。

1946年にFarrow氏とBall氏が
戦後、灰色になってしまった世界に
最高品質の色を!と創業されました。

素材にこだわり、環境にも優しい塗料です。

これは行くしかない!ってことで
新色発表会に出席してきました。

『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01090550.jpg


会場の入り口へ続く階段が素敵にお出迎え。
階段に敷いてあるのは実物の壁紙です。




『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01090914.jpg

会場のホールの前には新色の紹介が展示してありましたよ。




『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01091136.jpg
今回の新色は9色。
FARROW&BALLのカラーチャートは132色と決まっていて
その中からトレンドなどを鑑みて新色と入れ替えるのだそうです。
カラーチャートから外れたお色もアーカイブとして
今まで通り注文可能とのことでした。

そして一つ一つの色にストーリー性を持たせているのも
FARROW&BALLの特徴です。






『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01093158.jpg
例えば↑のお色の名前は
『SCHOOL HOUSE WHITE/スクールハウスホワイト』
英国の校舎の色を連想させることから名づけられました。
実際のお色はグレーがかったオフホワイトで、
どこか懐かしい穏やかな雰囲気を作り出してくれます。
時代を超越した馴染みのある柔らかなオフホワイトです。

そう聞くと、静かで落ち着いた空間に合いそうだなとか
どんな部屋を求めるかによってどんなホワイトを選べば
良いのかヒントにもなり、お色選びもより楽しくなりますね♪


『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01093645.jpg
『PAEAN BLACK/ピーアンブラック』
ジョージアン様式からインスパイアされた
シックな赤ベースのブラックです。
実際は紫がかった黒という感じ。
ボヘミアンな雰囲気にもオススメとのこと。
古い革の賛美歌集の色合いを思い起こさせるので、
賞賛の歌にちなんで名付けられました。

「讃美歌集、アンティーク」で画像をググってみると
なるほどなぁと思うお色です。
インテリアには真っ黒よりも馴染み良く使いやすそうです♪






『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01363852.jpg
『BANCHA/バンチャ』
日本のお茶、番茶からのネーミング。
安らぎや穏やかさ、静寂感をもたらしつつも
活気も感じられるお色。
ミッドセンチュリーモダンなインテリアにもオススメです。






『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01364067.jpg
『DE NIMES/デニーム』
フランスはニームで作られる素朴な作業着に使う生地から。
・・・つまりはデニム色ってことです。
どこか現実的で落ち着いた雰囲気は
どんなインテリアも引き立ててくれるお色です。


こんな感じで全ての色に由来や
こんなインテリアにというイメージ、
合わせやすい色の組み合わせなど
見てワクワク、聞いてワクワクな
インテリアに取り入れたくなる紹介なのでした。





『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01091345.jpg
続いてはメタリックペイント『Moire/モアレ』

ヨーロッパではとにかくメタリックがトレンドで
内装にもその波が来ているんだそうで、
商業施設から一般住宅まで40%位の割合で
メタリックの依頼があるそうです。

で、今回FARROW&BALLの色をメタリックにして
10色が出ました。

塗り方によって全く異なる表情が出るので
そこもまた面白そうです。

私も自宅に取り入れたくなってきました♪




『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01092213.jpg
そして、FARROW&BALLは
ペイントメーカーでは唯一、
壁紙を出しているメーカーでもあります。

印刷用のインクではなくFARROW&BALLの塗料を使い
自社工場で職人さんによって一つ一つ丁寧に作られています。


今回発表された25種類の壁紙は
全てメタリックを取り入れたカラーとなっていました。
ぜひ実物を見て触ってほしい壁紙です。


『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01093952.jpg


『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01094142.jpg


『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01094444.jpg
表面はしっとりとしたテクスチャーながら
全てウォッシャブル加工されているので
水拭き可能なんですって。
また、特殊な糊や特別な貼り方も必要なしとのことでした。



その後は休憩を挟んで
主催のカラーワークスさんから
今回のフィーチャーカラーである「レッド」についてのお話。
この日、社員の方たちは全員が赤いものを身に着けていらっしゃって
「レッド」がどんなメッセージ性を持っているのかなど
お話を伺いました。

とても印象に残ったのは
色は誰しもが「経験と直感」で印象を判断しているっていうことと
色は究極のコミュニケーションなんですよっていうこと。
「レッド」の話に入る前の冒頭の部分なんですが。。


色をうまく取り入れて暮らしを豊かにする
カラーの資格の紹介もありました。





『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01091514.jpg
そして浮世絵と今回のテーマの赤を絡めての
トークショーもありました。
一枚の浮世絵からそれぞれたくさんの情報が詰まっていて
とても興味深いお話でした。



と、盛り沢山な新色発表会でした。






『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01092636.jpg
お土産も盛り沢山。





『FARROW&BALL/ファロー&ボール』新色発表会 ウィリアムモリス正規販売店のブライト_c0157866_01092935.jpg
壁紙サンプルと塗料のサンプルポットに刷毛まで!!
お客様にご提案するにも
その使い心地などを知っていることは
とても大切なことなので有り難いです♪



brightではカーテン以外にもインテリアのリフォームなども
承っております。
ご相談はお気軽にどうぞ♪




bright ブライト「interior styling of bright」のホームページは、こちらからどうぞ。


bright ブライト 布を楽しむ暮らし「ブライト オンラインストア」は、こちらからどうぞ。


bright ブライト 布を楽しむ暮らし「Instagram」は、こちらからどうぞ。


bright ブライト 布を楽しむ暮らし 「twitter」は、こちらからどうぞ。




by bright-style | 2019-08-26 10:01 | brightコーディネーター日記

モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。


by interior styling of bright
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31