ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト


お求め易い価格と、同価格で『50ミリ』と『63ミリ』のスラット(羽根)が選べる、
ナニックの『ライトシリーズ』ウッドブラインドに、ワクワク感を覚えました。


ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16475864.jpg




ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16480952.jpg


よくある小窓サイズW800ミリ×H1200ミリまでなら、¥29,000(税別)です。
この価格にもちょっと驚きです。


ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16485257.jpg

というのも、桐の無垢材から作られるこのウッドブラインドの、魅力と特徴に納得してしまうからです。
以下、メーカーのカタログからの抜粋です。

1:スラット(羽根)の軽量化により、昇降時の操作性が向上
2:熱の伝導率が最も低い木材による、すぐれた遮熱製があり、冬は暖かく、夏は涼しい
3:気泡状の組織で出来ているから、調湿効果を持ち、湿気の多い日本の気候に最適
4:寸法安定性にに優れ、長く使っても、くるい(反り・曲がり)が起こらない製品
5:タンニンやバウロニンを含有しており、防腐・防虫性があり、腐りにくく長持ちする
6:多孔質により、音の響きがまろやかで、部屋の音響を良くする
7:杉の発火点(283℃)と比べ、発火点が高く(425℃)燃えにくい
8:下駄にも使われるなど強度があり、スラットとして充分な強さが得られる

これを読んだら、思わず自宅に欲しくなってしまいました。

個人的に良いなぁ〜と思った色は、この3色。


ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16494695.jpg




ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16495648.jpg




ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16500751.jpg


全部で15色展開です。
来月、7月1日より発売です。


ナニック 『ライトシリーズ(桐材)』 ウッドブラインド  モリス正規販売店のブライト_c0157866_16504265.jpg



ご興味のある方は、鎌倉『kilott・キロット』
または、光が丘『bright・ブライト』まで、お気軽にご相談ください♪




by bright-style | 2020-06-01 17:08 | お知らせ

モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。


by interior styling of bright
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31