照明器具裏側の『クロス補修』を承りました by interior styling of bright


渋谷区のお客様宅のクロス補修を承りました。
一度、クロスを張り替えているそうです。

その時に、照明器具を外さずに張り替えたため、
照明の笠の形に沿って切り欠いた痕が残っています。

今回、照明器具を交換することになり、
その切り欠き痕が見えてしまうので部分補修をご希望されました。

各メーカーを探してみましたが似寄りのクロスもなく、
たまたま別の場所をリフォーム中で、
そこから剥がした不要なクロスを使って補修することができました。

完成後の様子です。


照明器具裏側の『クロス補修』を承りました by interior styling of bright_c0157866_21240084.jpg


照明器具裏側の『クロス補修』を承りました by interior styling of bright_c0157866_21240809.jpg


照明器具裏側の『クロス補修』を承りました by interior styling of bright_c0157866_21241996.jpg


照明器具裏側の『クロス補修』を承りました by interior styling of bright_c0157866_21242842.jpg


灯りを付けても消した状態でも、
ほとんど目立ちません。
初めて見る人はきっと補修したことに気づかないでしょう。

下の画像は補修前の状態です。


照明器具裏側の『クロス補修』を承りました by interior styling of bright_c0157866_21255790.jpg


『クロスの張り替え』や『壁穴補修』
『クロスの部分補修』など、
クロス工事に関するご相談は、
鎌倉『kilott・キロット』
または、光が丘『bright・ブライト』まで、お気軽にどうぞ♪

by bright-style | 2022-05-19 21:30 | 壁紙張替と床工事

モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。


by interior styling of bright
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31