2023年 01月 10日
鎌倉『kilott・キロット』さんのお客様より、『プレースマット(ランチョンマット)』のオーダー製作を承りました。...
2022年 09月 20日
鎌倉『kilott・キロット』のお客様より、『テーブルセンター』のオーダー製作を承りました。お選び頂いた生地はモリ...
2020年 12月 19日
葉山『工房杢』さんのプレースマットをお買い上げ頂きました。反りも歪みも無く、美しい佇まいです。『木々と共に在る暮ら...
2020年 08月 31日
静岡県のお客様より、テーブルランナーの製作を承りました。表面は『サザンクロス』の人気定番生地『エリザベス』にて。裏...
2020年 03月 09日
鎌倉『kilott・キロット』さんのお客様より、ランチョンマット10枚のオーダー製作を承りました。洗っても寸法変化...
2019年 12月 08日
モリスの生地『Mary Isobel・マリー イザベル』で作ったテーブルランナーです。ジョン・ヘンリー・ダールがデ...
2019年 06月 18日
ピュアモリスの『ピュア スクロール エンブロイダリー』で作ったテーブルクロス。ランプシェードや飾り物を載せるのにお...
2019年 06月 16日
ピュアモリスの『ピュア スクロール エンブロイダリー』の、ティーマットが完成しました。色違いの3色展開になります。...
2019年 06月 10日
6月19日から始まる『うつわやデコ』さんの催事で販売する、ティーマットができあがりました。生地は、モリスの『ピュア...
2019年 05月 25日
5月23日〜28日まで開催中の、『島のうつわ・大地のうつわ』作家展にて、先行販売中!場所は鎌倉の古民家スタジオイシ...
2019年 03月 05日
ウィリアムモリスの『いちご泥棒(チョコレート色)』で、テーブルクロスのご注文を頂きました。こちらのお部屋は仏間で、...
2019年 03月 04日
茨城県にお住まいのお客様より、テーブルランナーのご注文を頂きました。生地は全部で3種類。ウィリアムモリスの『ブルー...
2019年 02月 20日
「美しいと思うものだけを家に置きましょう!」どこかで聞いた様な言い回しですが・・・。目黒区にお住まいのお客様宅。ピ...
2018年 03月 02日
お持ち込み頂いた生地で、テーブルクロスの制作を承りました。1つ目は、ウィリアムモリスの『Indian・インディアン...
2017年 10月 24日
モリスの『いちご泥棒』で、テーブルランナーとティッシュケースカバーを作りました。テーブルランナーは、センターピース...
2017年 09月 27日
ウィリアムモリスの〝美しい本〟の装丁デザインがモチーフになった、『LOVE IS ENOUGH 恋だにあらば』と、...
2017年 09月 05日
モリスの生地でコースターを作りました。1枚当たり¥400(消費税別途)です。大きさは、一辺が12センチの正方形。正...
2017年 08月 26日
和室で使われている座卓用に、ウィリアムモリスの人気生地『いちご泥棒』で、テーブルクロスのオーダー制作を承りました。...
2017年 06月 14日
先日、『ペデスタル』タイプのテーブルをご購入頂きました。丸い天板と、三本足が特徴のこちらのテーブル。使い方は〝自由...
2017年 05月 26日
ウィリアムモリス『いちご泥棒』のプリント生地で、テーブルランナーのご注文を頂きました。こたつテーブルの上にのせて使...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。