2010年 05月 13日
練馬区内のお住まいを買われたお客様より、タチカワブラインド『シルキー』の 修理のご依頼を頂きまし...
2010年 04月 17日
横浜市のお客様のメンテナンスに伺いました。 W900のH1500ミリ程度の、...
2010年 04月 13日
8年程前であろう、ハンターダグラスのデュエットのスットッパー不良で、 『コードロックアセンブ...
2010年 01月 14日
6年前にお納めした、川崎市宮前区のお客様より、 『片下リする!』との事で、メカをお預かりしてメンテナンスをしまし...
2010年 01月 08日
本日は、横浜市都筑区のお客様より、『ブラインドの羽根の回転ができない!』との ご連絡をい...
2010年 01月 07日
昨年の暮れ近くに、横浜市青葉区のお客様より、 『シェードが止まらない!』とのご連絡を頂...
2009年 11月 21日
これは、トーソー『パディナ』のストッパーです。 昨日も、町田市のお客様より、「プレーンシェードが止まらない」との...
2009年 11月 10日
先日、タチカワブラインドの『ラインドレープ・バトン操作式』の、“バトンの付け根”が折れたので購入したいという、お客...
2009年 10月 30日
今回、メンテナンスのご依頼を頂いたのは、写真のトーソーのメカです。 手前の幕体と、奥の幕...
2009年 10月 29日
“浴室用”ブラインドとして活躍した、『セラミー15浴窓』です。ご購入されてから、洗うことなく“9年間”使われていた...
2009年 10月 15日
新築マンションで、ご入居後4年目になるという、渋谷区にお住まいのお客様からお預かりした、レースカーテンです。他店で...
2009年 10月 06日
こちらの部品は、トーソー『パディナ』のストッパーです。(現在は、クリエティ) 5年前に、町田市のお客...
2009年 09月 28日
写真のローマンシェードのメカは、『パディナ・コード式』です。 最近、このメカの修理依頼が...
2009年 08月 20日
実はこの刺繍入りレースカーテンは、『9年間』一度も洗った事がありませんでした。 “水洗い”をしたところ、...
2009年 06月 04日
2009年6月22日より、カーテン・ブラインドのクリーニングサービスを開始したいと思います。今日は、クリーニングを...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。