2019年 04月 17日
渋谷区のお客様宅のカーポート設置工事です。規格サイズ最大の5mを2つ繋ぎ合わせて、10mのカーポートに。さらに70...
2019年 04月 12日
大田区にある大使館の最終工事が、防蟻処理です。防蟻・防腐剤を床下に潜って、塗布していきます。防蟻処理は、5年ごとに...
2019年 04月 06日
茨城県にお住まいのお客様宅の外構工事。木の伐採と移植からスタートです。若い木は移植で、今まで楽しませてくれた、年配...
2019年 04月 01日
大田区にある、大使館のデッキ工事が終わりました。フェンスを付けない、フラットタイプです。シロアリ対策で、土台はアル...
2019年 03月 26日
古くなった玄関扉の交換を承りました。ドアノブと鍵が一体になった、インテグラル錠が付いていましたが、新しいドアは、取...
2019年 03月 23日
先日、別件で伺ったお宅のウッドデッキが、10年足らずで、内部が朽ち果ててしまって、撤去することになりました。当初、...
2019年 03月 18日
屋根と外壁塗装が終了した大田区にある大使館。そのガレージ内にある、トップライトのガラス交換です。年数の経った輸入住...
2019年 03月 15日
横浜市にお住まいのお客様宅の、カーテンを掛け替えさせて頂きました。お選び頂いた生地は、『マナテックス・リエット』で...
2019年 03月 13日
只今、ツーバイフォー工法で建てる、“小さなお家” の計画が進行中です。今日は、屋根と外壁の色決めと、玄関扉の選定を...
2019年 03月 12日
茨城県にお住まいのお客様宅の、外構工事が始まりました。先ずは、お庭の木の伐採、移植、土の入れ替えからスタート。同時...
2019年 03月 09日
大田区にある大使館の、屋根と外壁の塗装が終わった後は、お庭にデッキを設置するための下準備に入ります。先ずは、デッキ...
2019年 03月 03日
大田区にある大使館の外壁塗装が終わりました。全行程、おおよそ一ヶ月の工事です。塗装工事の後は、防蟻処理とデッキ設置...
2019年 02月 27日
渋谷区にお住まいのお客様より、洗面化粧台の水漏れ修理を承りました。下見をしたおり、水道管の劣化が原因と断定。後日、...
2019年 02月 24日
大田区にある大使館の、外壁塗装に入りました。窓廻りのコーキングの上からもしっかり塗装していきます。オフホワイト色の...
2019年 02月 15日
大田区にある大使館の、外壁コーキング作業に入ります。建物の適切な箇所にコーキングをするこが大切ですが、仕上げの塗料...
2019年 02月 08日
大田区にある大使館の、屋根と外壁の高圧洗浄が終了し、屋根の塗装に入りました。基本的には3回重ねてゆきますが、塗装ム...
2019年 02月 02日
屋根と外壁塗装前に、足場の組み立てが終わりました。(大田区田園調布)塗装作業が無理なく安全に進められるよう、足場の...
2019年 01月 29日
外壁塗装に入る前に、古くなったウッドデッキを解体しました。(田園調布)幸いに、シロアリは見られず建物に影響は無いの...
2019年 01月 25日
リフォーム前に使われていた既製品の本棚が、リフォーム後、天井高の変更で使えなくなり、無い物は作ってしまえ!とのこと...
2019年 01月 11日
ずいぶん間が開いてしまいましたが、屋根と外壁塗装工事(渋谷区)最終回のご紹介です。建物の塗装が一通り終わった後、外...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。