2023年 12月 08日
世田谷区にお住まいのお客様より、ウィリアムモリス『いちご泥棒』生地と、バッグの持ち手をご支給いただき、オーダー製作...
2023年 11月 19日
壁紙の『フルーツ』がデザインのモチーフになっている、モリスの刺繍生地『レモンツリー』を使ってご覧の手提げバッグを作...
2023年 10月 22日
モリスの壁紙『フルーツ』から、この生地が誕生したそうです。モリスの刺繍カーテン生地、『レモン ツリー エンブロイダ...
2023年 07月 31日
クラーク&クラークの人気刺繍生地、『Delamere・デラメア』を使って、三日月型のショルダーバッグを作りました。...
2023年 07月 22日
モリスの人気プリント生地、『Strawberry Thief・いちご泥棒』で、がま口タイプの小物入れを作りました。...
2023年 07月 21日
モリスの人気プリント生地、『Kelmscott Tree・ケルムスコット ツリー』を使った、がま口タイプの小物入れ...
2023年 07月 05日
モリスの人気生地『ピンパーネル(るりはこべ)』を使って、『がま口』の小物入れを作りました。小さくても “モリスらし...
2023年 06月 20日
練馬区のお客様より、バッグのオーダー製作を承りました。製作にはモリスの刺繍生地、『ミスルトゥ エンブロイダリー』を...
2023年 05月 24日
世田谷区のお客様より、お手持ち生地をご支給頂き、3種類のバッグのオーダー製作を承りました。バッグの使い方とご希望の...
2023年 04月 11日
モリスの人気プリント生地、『ケルムスコットツリー』を使ってバッグを作りました。マチと裏地をクラーク&クラークの無地...
2023年 03月 02日
世田谷区のお客様より、お手持ちのモリスの生地『コンプトン』と、持ち手をご支給頂き、バッグのオーダー製作を承りました...
2023年 01月 13日
モリスのタペストリーがモチーフの生地、『The Brook・ザ・ブルック』を使ってバッグを作りました。絵画のような...
2022年 11月 15日
杉並区のお客様より、ご支給いただいた素敵な刺繍生地を使って、和装に良く合う『巾着バッグ』のオーダー製作を承りました...
2022年 09月 30日
鎌倉『kilott・キロット』のお客様より、綿麻のプリント生地『Marigold・マリーゴールド』を使って、バッグ...
2022年 09月 05日
モリスのプリント生地『ウィローボウ』のニューカラーと、帆布生地を組み合わせて、ショルダーバッグを作ってみました。肩...
2022年 08月 02日
モリスのプリント生地『ヴァイン』のニューカラーと、帆布生地を組み合わせて、ショルダーバッグを作ってみました。肩ひも...
2022年 06月 30日
モリスの刺繍生地『ピュアウィローボウエンブロイダリー』で口金付きのバッグを作りました。先日ご紹介しましたバッグより...
2022年 06月 27日
『ウィローボウ(柳の枝)』を刺繍で表現した生地、『ピュア ウィローボウ エンブロイダリー』で口金付きのバッグを作り...
2022年 06月 21日
鎌倉の『kilott・キロット』さんのお客様より、『クラーク&クラーク』の麻生地『クラリス』を使用した、がま口バッ...
2022年 06月 15日
ピュアモリスの刺繍生地『ピュア ストロベリー シーフ エンブロイダリー』を使って、ご覧の口金付きバッグを作りました...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。