2009年 01月 31日
本日は、出窓内にボイル生地で作った『フラットバルーン』をご紹介します。バルーン1つに付き、中央でタックをとった仕様...
2009年 01月 29日
本日は、タチカワブラインド社製『ウォッシャブルロールスクリーン』をご紹介いたします。日差しの強い窓や、プライバシー...
2009年 01月 28日
上下に開閉するプレーンシェードは、機能的にも視覚的にもシンプルで、 とても親しまれているスタイリングと言えます。...
2009年 01月 27日
前回のゴブレットバランス付きドレープに続いて、 3ツ山ヒダバランス付きドレープカーテンをご紹介致します。...
2009年 01月 23日
セイキ総業(株)より発売されている、高断熱スクリーンのご紹介です。2重構造の、蜂の巣状のスクリーンが空気層を作り、...
2009年 01月 22日
通常、ギャザーを寄せて作る事の多いスタイルですが、あまり重くなりすぎない様に、 プレーンタイプのシェードで、『...
ナニック『ウッドシャター』をご紹介致します。施工前と施工後です。ルーバーを手で回転させる事で、遮蔽・調光・通風が自...
2009年 01月 19日
ドレーパリーに、バランスを上手に取り入れたカーテンスタイルです。 プリーツは、足付きグラスをデザインのモチーフに...
2009年 01月 17日
今日は、お部屋の間仕切りに便利な、アコーデオンカーテンをご紹介致します。タチカワブラインド/アコーデオンカーテンメ...
2009年 01月 16日
ブライトでは、クッションひとつからデザインのご相談を承っております。 カーテン生地とお揃いのクッションをオーダー...
2009年 01月 15日
アイアンのカーテンレールとカーテンホルダーで、ドレーパリーをスタイリング。 ナチュラルなイメージのインテリアに。...
2009年 01月 13日
ボイル生地を使ったオーストリアンシェードで、廊下の窓辺をエレガンスに演出しています。 もともと、オーストリアで誕...
2009年 01月 10日
今回ご紹介するのは、タチカワブラインド製「シルキー25」ブラインドです。通常の販売価格から、さらに特別にお安くご提...
2009年 01月 08日
カーテンの上部を飾る“トップトリートメント”今日は、“ボックスプリーツバランス”と“ギャザーバランス”をご紹介いた...
2009年 01月 07日
今日は、木製カーテンレールの王道、「ウッディ28」を使用した、施工例をご紹介いたします。木製カーテンレールは、室内...
2009年 01月 06日
同じ生地を使用した、デザイン違いのバッグをご紹介します。 グリーンがかったベージュ地に、ほんのりピンクの小花...
2009年 01月 05日
2009年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 昨年に引き続き、ブ...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。