2012年 02月 13日
色鮮やかなプリントが印象的な、リバティーカーテン。 フラットカーテン...
カーテンを束ねるための、カーテンホルダー。カーテンを直接引っ掛けて使います。 装飾性が高いので、房掛けの代わ...
2012年 02月 12日
木製ブラインドだけですと、羽を水平にしたときのプライバシーが確保できません。 窓枠内の20ミリの奥行...
2012年 02月 11日
『The Universe of Finn Juhl』展。会期は明日、2月12日(日)まで。 ...
2012年 02月 10日
生活空間に潤いを与えてくれる、ファブリックパネル。 ウィリアムモリスがデザインした『いちご泥棒』で、ご覧のパネル...
2012年 02月 09日
英国・サンダーソン社の花柄プリント生地『Rosalie』。 カーテン掛け替えのご相談をさせて頂き、こちらの生地を...
2012年 02月 08日
輸入ファブリックはモチーフの面白さが特徴です。 そんなファブリックを絵画に見立てパネルを 作ってみました...
2012年 02月 07日
一点一点、完全なハンドメイド作品のフロアスタンド。 手作りのステンドグラスは、温かみと、圧倒...
2012年 02月 06日
ダマスク模様が浮かび上がる、上品なバッグです。 上部のシャーリン...
トーソーの『クラスト19ダブルポール・ブラック』の施工例です。キャップは『D』タイプ。 床丈のドレープと刺繍...
2012年 02月 05日
ご近所様の佐久間農園さんでは、“粒ぞろいの甘〜い” いちごを直接販売なさっています。 お近くの方は、『練馬産いち...
2012年 02月 04日
フジエテキスタイルの『ピルエット』で、クロスオーバースタイルに。 レース越しだと暗くなりがちな窓も、中央...
2012年 02月 03日
まだまだ寒い日が続きますが、ショップではもうすぐやってくる春を待ちきれずカラフルな色使いのディスプレイが完成しまし...
2012年 02月 02日
お部屋と階段室を “手軽に” 間仕切るには、ロールスクリーンがおすすめです。 完...
2012年 02月 01日
大切に使われてきたランプシェード。生地が裂けてしまったので張替える事になりました。 ...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。