2013年 02月 28日
今日は暖かい一日になりましたね。 やわらかい日差しに「春」を感じます。春の足音がほんとうに聞こえてきそうです。そろ...
2013年 02月 26日
クローゼット内の収納棚を、シアーカーテンで仕切りました。 軽やか...
2013年 02月 25日
イギリスのカーテン生地「クラーク&クラーク」を使って、可愛らしい肩掛けバッグを作りました。素材のコットンと、手作り...
透けない厚地のカーテン生地で納めた、カフェカーテンスタイル。 お手入れが楽なので、汚...
2013年 02月 23日
ハンターダグラス「デュエットシェード」の昇降コードを交換しました。 上下どちらからも...
キッチン窓に、花柄生地でプレーンシェードを納めました。(生地:サンゲツ・アリア) ポ...
2013年 02月 22日
テーブルを綺麗に飾る、テーブルランナーを作りました。 使用した生...
収納スペースの開口部を、カーテン生地で間仕切りました。 上部だけ...
2013年 02月 21日
ウィリアム・モリスのカーテン生地「ブラックトーン」を使い、 ドレ...
2013年 02月 20日
まだまだ寒い日も続きますが、ショッピングに出かければ色鮮やかな春ものも多くなってきました。着実に春が近づいてきてい...
2013年 02月 19日
トーソーの人気アイアン装飾カーテンレール、「クラスト19・キャップA・ブラック」の施工例です。 ...
2013年 02月 18日
フローリングの床に置いて使う為の、丸形クッションを作りました。 ...
リビングの高窓にスワッグバランスを設置しました。 「味わいのある」スワッグを製作するの...
2013年 02月 14日
女性にとってエプロンって身近なアイテムですよね。 毎日の家事に必要ですし、以外と多い学校行事の際に必要になったりも...
2013年 02月 13日
イギリスのカーテン生地、「ゾファニー」を使った、“1点物” の布バッグを作りました。立体的に見えるモチーフは、質感...
2013年 02月 12日
2連の縦長スリット窓を、1台のプレーンシェードで納めました。 ...
オーダーにてマリメッコの「ウニッコ」グレー色でエプロンをお作りしました。 大きな花柄が大胆な「ウニッコ」...
2013年 02月 09日
イギリスのブランド「クラーク&クラーク」を使って、ポーチを作りました。 ...
さらに新作展示会で気になったモノをご紹介します。新作タッセル。 奥に見えるのはマグネットタイプのタッセルです。シン...
2013年 02月 08日
シンプルモダンテイストに定評のあるフジエテキスタイルのオリジナルブランド『PROFILE』。新作展示会に行ってきま...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。