2016年 03月 30日
今回お受けしたのは、お客様がブラジルで購入された、 壷型のカゴを使用した、ランプシェードの制...
2016年 03月 28日
5年程前に、サンダーソンのカーテン生地で制作した布バッグ。 四隅の底の部分がすり切れてきたので、補強...
2016年 03月 25日
イギリス、サンダーソンの布地でバッグを制作しました。使用した生地は、『スワロー』です。生地は、ロスを少なめに考えた...
2016年 03月 23日
アトリエでは、ランプシェードの張替え以外に、オーダー制作もお受け致しております。こちらは、モリスのカーテン生地『L...
2016年 03月 19日
こちらのバッグ、オーダー制作によるものです。 サンダーソンのカーテン生地『Tally Ho・タリ...
2016年 03月 16日
アメリカのカーテン生地『ウェバリー』を使った、 布バッグが完成しました。 前回は、同じ生地...
2016年 03月 13日
「このベースに合う、ランプシェードを!」と、 新規制作のご依頼を頂きました。(渋谷区) ...
2016年 03月 10日
ステッチが印象的な、この生地を見たとき、 当時から、バッグを作ることしか頭にありませんでした。 ...
2016年 03月 08日
先週完成した「いちご泥棒」のバッグです。バッグ本体と持ち手には、合皮を使用しております。定番化しつつある、こちらの...
2016年 03月 05日
モリスの代表的な生地のひとつ。 「Scroll・スクロール」でランプシェードのオーダー制作を承り...
2016年 03月 03日
以前、いちご泥棒のフロアスタンドをご購入頂いたお客様。 理想とされるインテリアを手に入れるため、 ...
2016年 03月 01日
ここ最近、ご自分で壁紙の張替えに“チャレンジ”する方が多い様に感じます。あとは、「近々リフォームするので壁紙だけ欲...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。