2016年 07月 30日
昨日、やっと行ってきました。 『西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展』に。 行って良かったです! ...
2016年 07月 29日
ランプシェードの張替えを承りました。(千代田区) 無地の張替え生地として、最近定番化しつつある、...
2016年 07月 27日
一風変わったランプシェードの張替えを承りました。(台東区) “赤” に拘りをお持ちでしたので、ご希望...
2016年 07月 25日
チュニックがようやく完成しました。 使用した生地は、マリメッコのもの。 洋服向きの柔らかめ...
2016年 07月 22日
ウィリアムモリス『いちご泥棒』のカーテン生地で、 オーダー制作のご注文を頂きました。 ...
2016年 07月 20日
「オレンジの生地で張り替えたい」との、 明確なご希望をお申し付け頂き、 ご覧の曲線のランプシェ...
2016年 07月 16日
お友達へのプレゼントとして人気の高い布バッグ。 今回も、デザインはお任せ頂き、オーダーにてお受け致し...
2016年 07月 14日
先日、小振りなランプシェードの張替えを承りました。 張替えに使用する生地は、モリスの『Scroll・スク...
2016年 07月 12日
ランプシェードの張替えを承りました。 デザインの変更はせずに、復元がご希望です。 フレ...
2016年 07月 09日
ウィリアムモリスの『ウイロボウ』を使って、 ご覧の衝立て(ついたて)を制作しました。 中央の草...
2016年 07月 07日
本日は、七夕ですね。七夕で “晴れた日” というのは、過去を振り返っても、珍しいと思います。ところで、bright...
2016年 07月 06日
ダイニングチェアの張替え実例です。 ご自身で手を入れながら、大切されていたのが伺い知れます。 ...
2016年 07月 04日
ランプシェードの張替えをお受けしました。(中野区) プリーツの生地から、プレーンタイプへスタイル...
2016年 07月 01日
軽くて便利、色柄もお好みで自分だけのオリジナルのバッグができる。 この様な理由から、カーテン生地...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。