2017年 05月 30日
ピュアモリスのカーテン生地、『Pure Ceiling Embroidery・ピュア シーリング エンブロイダリー...
2017年 05月 28日
ランプシェード張り替え事例のご紹介です。こちらの画像は、完成後の様子。〝黄色〟にこだわり、おすすめしたのは、スイス...
2017年 05月 26日
ウィリアムモリス『いちご泥棒』のプリント生地で、テーブルランナーのご注文を頂きました。こたつテーブルの上にのせて使...
2017年 05月 24日
ウィリアムモリス『ピンパーネル(ルリハコベ)』のプリント生地で、テーブルクロスをオーダー頂きました。ターンオーバー...
2017年 05月 22日
モリスのデザインの特徴のひとつ。ターンオーバー(反転)技法で描かれたプリント生地。その名も『ピンパーネル(ルリハコ...
2017年 05月 19日
ランプシェードの張り替え事例のご紹介です。張り替えさせて頂いたのは、ご覧のスクエア型のシェード。スタンドから笠が外...
2017年 05月 17日
サンダーソンのヴィンテージプリントで、ファブリックパネルのオーダーを頂きました。1950年代デザインの、チンツ加工...
2017年 05月 15日
モリスの『マリーイザベル』で、洋服を作りました。ベストがお好きなお客様より、オーダー頂いたものです。スタイルは、最...
2017年 05月 12日
千葉県からお越しのお客様より、シートクッションのオーダーを頂きました。型紙をお持ち頂いたので、そちらに合わせて、ま...
2017年 05月 10日
今日は、ランプシェードの張り替え事例をご紹介します。張替えのテーマは、〝復元〟すること。生地はずいぶんと焼けてしま...
2017年 05月 08日
さまざまな用途のテーブルリネンのオーダー制作を頂きました。イギリスのカーテン生地『クラーク&クラーク』は、多色の無...
2017年 05月 06日
昨日までの三日間は、光が丘のブライトショップはお休みを頂いておりました。その間、アトリエでは、オーダー頂いた“洋服...
2017年 05月 01日
革張りのソファに、ご覧のカバーを作りました。ワンちゃんが、このソファに上がるのが好きなそうで、〝キズとヨゴレ〟から...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。