2017年 10月 30日
フロアスタンド用の大きなシェードの張り替えを承りました。(静岡県)張り地から、トリム飾りまで、元のデザインの再生を...
2017年 10月 28日
ウィリアムモリス『いちご泥棒』のテーブルランプ。2代目となる、新たなスタイルが誕生しました!初代と違う点は、笠の型...
2017年 10月 26日
お客様自ら、応急処置された黄色のソファ。いよいよ傷みも酷くなり、張替えることになりました。店舗用につき、土台とソフ...
2017年 10月 24日
モリスの『いちご泥棒』で、テーブルランナーとティッシュケースカバーを作りました。テーブルランナーは、センターピース...
2017年 10月 22日
白い無地のランプシェード。こちらの張り替えを承りました。白熱球などのガラス部分に、直接被せてセットするキャッチ式の...
2017年 10月 20日
ウィリアムモリスのカーテン生地をバッグ中央に配置した、『マリーゴールド』の布バッグのご紹介です。マチありの、A4サ...
2017年 10月 18日
マンションの共用部分にある掲示板の張り替えを承りました。張ってあったミドリの布を、てっきりパンチカーペットだと思い...
2017年 10月 16日
お母様の代から受け継がれたランプシェード。こちらの張り替えを承りました。お手製の布地が掛けられており、本来のシェイ...
2017年 10月 14日
ウィリアムモリスが、1876年にデザインした壁紙『ピンパネル』昨日、3本ご購入頂きました。この度は、誠にありがとう...
2017年 10月 12日
実に2010年4月にご紹介して以来、7年越し・・・。『CH24 Yチェア』用のシートクッションが完成しました!!使...
2017年 10月 10日
ここ最近、サイズの小さいランプシェードの制作に取り組んでおります。先日の、リバティのランプに続いてご紹介するのは、...
2017年 10月 07日
ドラム型のランプシェードの張り替えを承りました。張り替えに適した、おすすめの生地を使用しています。ポイントとなる、...
2017年 10月 05日
ショップでは、なかなかご提案できていない、オランダの壁紙『Eijffinger・アイフィンガー』のご注文を頂きまし...
2017年 10月 03日
布製なので、軽くて持ち運びが便利。しかも、輸入カーテン生地で作るバッグは、柄が特徴的で、注目度も高く、オリジナリテ...
2017年 10月 01日
裏張りの無い、シンプルな形のランプシェード。こちらの張り替えを承りました。(北区)フレームに歪みがあると、張り上が...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。