2017年 11月 30日
今日ご紹介するのは、張り替えのご要望の多いプリーツシェード。それを、簡易的な取付けのできる「キャッチ式」にて。価格...
2017年 11月 28日
ダイニングチェアの張り替えを承りました。brightでは、お持ち込み生地での張り替えもお受けしております。椅子の張...
2017年 11月 25日
千代田区のお客様より、2種類計4個のコニカルシェードの張り替えを承りました。張り替えに際し、拘ったのはシャンタンの...
2017年 11月 24日
本日、ご納期に間に合わせるべく、和歌山県にお住まいのお客様のもとへ、ツバメが飛び立ちました。ツバメが飛び回る様から...
2017年 11月 23日
静岡県のお客様の、コニカルシェード(キャッチ式)の張り替えを承りました。お打ち合わせのために、遠いところショップへ...
2017年 11月 22日
先日、和歌山県にお住まいのお客様より、サンダーソンのカーテン生地『SWALLOWS・スワローズ』を使用した、オリジ...
2017年 11月 21日
千葉県にお住まいのお客様より、ウィリアムモリス『いちご泥棒』のカーテン生地を使用した、〝テーブルクロスとティッシュ...
2017年 11月 19日
brightでは、ランプシェードの張り替え以外に、ご新規の制作も承っております。「笠が壊れて処分してしまった」、「...
2017年 11月 18日
フロアスタンド用のドラム型シェードの張り替えを承りました。裏生地のある仕様なので、乳板張りに比べるとお値段が少々張...
2017年 11月 16日
前回ご紹介しました、リバティ『ブライアーウッド』の、ミニランプシェードに続く、2作品目が完成しました。『Kate ...
2017年 11月 14日
サンゲツの椅子張り生地を使って、ダイニングチェアの張り替えを承りました。お尻の当たる部分が凹んでしまっているので、...
2017年 11月 13日
ウィリアムモリスの定番生地『ウイロボウ』で、ダイニングチェアの張り替えを承りました。ご自身で一度張り替えをなさった...
2017年 11月 12日
サンダーソンのヴィンテージプリント生地『ロズリン』お揃いのデザインで壁紙もあります。描かれているのは、ザクロとぶど...
2017年 11月 11日
サンダーソンのヴィンテージプリント生地『Roslyn ロズリン』で、バッグを作りました。この生地が誕生してから7年...
2017年 11月 09日
ご覧のスクエアシェードの張り替えを承りました。ご購入後間もなくの、お張り替えということで、ブラックからホワイト系へ...
2017年 11月 07日
ウィリアムモリスの人気カーテン生地『いちご泥棒』で制作した、テーブルランプの第2弾!!前作のランプは、ギャザー飾り...
2017年 11月 05日
カーテン生地で作る布バッグ。サンダーソンのカットベルベット生地で、ハンドバッグと化粧ポーチを作りました。セットでは...
2017年 11月 03日
シンプルな笠、コニカルシェードの張り替えを承りました。(千代田区)プラスティックの板に生地を張り付けるこちらのシェ...
2017年 11月 01日
パイピング付きのクッションを作りました。(ワールドファブリックス/ヴィラ WF3424GN)アクセントカラーのトリ...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。