2021年 06月 30日
モリス『メルセッター』の刺繍生地、『テオドシア エンブロイダリー』でバッグを作りました。『テオドシア エンブロイダ...
2021年 06月 29日
埼玉県の居酒屋様の、テーブルリメイクとスツール製作、くわえて、カウンターチェアの張り替えを承りました。足の短い座卓...
2021年 06月 28日
ひと山が50枚。それがふた山あります。帆布の色サンプルがショップに届きました。こちらの帆布とモリスの布とで、大きな...
2021年 06月 27日
品川区のお客様より、ハンターダグラス『ルミネットシェード』のクリーニングを承りました。開け放っとき、顕著にわかる静...
2021年 06月 26日
茨城県のお客様宅の外壁塗装工事を承りました。足場を掛けるにあたって、網戸の張替え、雨戸の交換、玄関周りのモールディ...
2021年 06月 25日
世田谷区のお客様宅の窓に、サンゲツのガラスフィルム『CLEAS・クレアス』を貼らせていただきました。『クレアス』の...
2021年 06月 24日
品川区のお客様宅のトイレに、ウィリアムモリスがお気に入りだったという、『Snakeshead・スネークヘッド』の壁...
2021年 06月 23日
モリス自身が最も気に入っていたというデザイン、『Snakeshead・スネークヘッド』でポーチを作りました。先月も...
2021年 06月 22日
ウィリアムモリスの人気定番生地『Fruit・フルーツ』で帽子を作りました。『フルーツ』の詳しい情報は、マナさんのホ...
2021年 06月 21日
鎌倉市のお客様より、ハンターダグラス『シルエットシェード』のクリーニングを承りました。冬場の結露が災いしたのでしょ...
2021年 06月 20日
2021年 06月 19日
大田区のお客様より、ハンターダグラス『シルエットシェード』のクリーニングを承りました。ファブリックの端が毛羽立って...
2021年 06月 18日
杉並区のお客様より、刺繍生地を使用した手提げバッグのオーダー製作を承りました。表生地のみご支給頂き、持ち手、マグネ...
2021年 06月 17日
世田谷区のお客様より、ダイニングチェアとスツールの張り替えを承りました。2脚の椅子は、『ブラックソーン』で柄取りを...
2021年 06月 16日
先日ご紹介しました、アルテのミラーをご購入いただいたお客様宅です。鏡のほかにも、襖の貼り替えをご相談いただきました...
2021年 06月 15日
ウィリアムモリスの『アカンサス』で帽子を作りました。お顔映えるのする、ベージュ基調の明るい色使い。一見すると大人し...
2021年 06月 14日
練馬区のお客様より、壁穴の補修工事を承りました。どのご家庭でも、このような穴やキズは少なからずあるかと思います。今...
2021年 06月 13日
世田谷区のお客様より、ランプシェードのオーダー製作を承りました。使用した生地は、『ブラックソーン』と『ハニーサック...
2021年 06月 12日
練馬区のお客様宅の和室に『アルテジャパン』のミラーを納めました。『アルテ グラス インテリア』の詳しい情報は、アル...
2021年 06月 11日
練馬区のお客様宅に、東リのラグを納めました。四方の処理ははロックではなく、切りっぱなしのイメージが、いかにも欧米の...
モリスが大好きな作家と、インテリアが大好きなコーディネーターの、日々の創作活動を綴っております。